よかとこ会の概要
ごあいさつ
くまもとよかとこ案内人の会は、ふるさと熊本をこよなく愛する人の集まりです。
約100名のガイドの中には英語、中国語、韓国語、くまもと弁が得意な者もいます。
熊本城、城下町、水前寺成就園、加藤清正、夏目漱石、西南戦等の歴史・人物の物語を“肥後もっこす”らしい雰囲気でガイドさせていただきます。
2016年4月の熊本地震からの復興も、熊本の象徴“天守閣”の再建が終わり、地震前の賑わい姿を取り戻しました。
“見て、聞いて、知って、楽しい”よかとこガイドとともに「難攻不落、不滅の城」と言われる荘厳な熊本城を楽しいんで頂ければと思います。
約100名のガイドの中には英語、中国語、韓国語、くまもと弁が得意な者もいます。
熊本城、城下町、水前寺成就園、加藤清正、夏目漱石、西南戦等の歴史・人物の物語を“肥後もっこす”らしい雰囲気でガイドさせていただきます。
2016年4月の熊本地震からの復興も、熊本の象徴“天守閣”の再建が終わり、地震前の賑わい姿を取り戻しました。
“見て、聞いて、知って、楽しい”よかとこガイドとともに「難攻不落、不滅の城」と言われる荘厳な熊本城を楽しいんで頂ければと思います。
一般社団法人 観光ボランティアガイド くまもとよかとこ案内人の会
会長 出田孝二
会長 出田孝二
熊本観光ボランティアガイド くまもとよかとこ案内人の会の歩み | ||
---|---|---|
1998年 | 3月 | 熊本国際コンベンション協会主催で創立総会開催 |
第1期生45名活動開始 | ||
1999年 | 10月 | 水前寺成趣園での常駐ガイド開始 |
2000年 | 8月 | 第2期生21名活動開始 |
10月 | 修学旅行のガイド開始 | |
2001年 | 8月 | インターハイ「ひのくに新世紀総体2001」でガイド |
2002年 | 5月 | 土・日曜日限定で五高記念館常駐ガイド |
9月 | 第3期生18名活動開始 | |
2003年 | 1月 | NHK大河ドラマ「武蔵MUSASHI」放送により関連ガイド増 |
2004年 | 2月 | 熊本県から「第3回くまもと観光賞」受賞 |
2005年 | 10月 | 熊本開催「全国ボランティアフェスティバル」で熊本城ガイド |
2006年 | 3月 | 小楠・海舟・龍馬ウォークラリーでガイド |
10月 | 第4期生34名活動開始 | |
2007年 | 10月 | 「くまもとさるく」スタート |
2008年 | 4月 | 本丸御殿完成 ガイド開始 |
2009年 | 4月 | 熊本城二の丸で常駐ガイド開始 |
7月 | 第5期生26名活動開始 | |
2011年 | 3月 | 事務所拠点を協会から城彩苑へ移転 |
2012年 | 1月 | 第6期生23名活動開始 |
2013年 | 3月 | 櫨方門口で土日祝日「道案内」開始 |
8月 | 頬当御門の定時スタートガイド開始 | |
2014年 | 2月 | 第7期生7名活動開始 |
2015年 | 10月 | 第8期生23名活動開始 |
2016年 | 4月 | 熊本地震により活動休止(6月常駐ガイド再開) |
2017年 | 11月 | 第9期生18名活動開始 |
2018年 | 10月 | 第10期生8名活動開始 |
2019年 | 4月 | 組織を一般社団法人へ変更(4月22日) |
2021年 | 4月 | 第11期生9名活動開始 |
2024年 | 4月 | 第12期生18名活動開始 |
※令和6年8月現在会員数 94名
事務所
〠 860-0008
熊本市中央区二の丸1番1-3
桜の馬場城彩苑総合観光案内所内
TEL 096-356-2333
FAX 096-356-2335
熊本市中央区二の丸1番1-3
桜の馬場城彩苑総合観光案内所内
TEL 096-356-2333
FAX 096-356-2335